「まだ結婚できない男」最終回。桑野、まどか、有希江、それぞれの本心の描き方が最高だった

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現がありましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

 

「まだ結婚できない男」最終回。桑野、まどか、有希江、それぞれの本心の描き方が最高まだ結婚できない男

「まだ結婚できない男」、ゆるく楽しめる妻と僕の癒しのドラマでした。

今日はついに最終回、桑野、マドカ、ユキエ、それぞれの人物の本心の描き方がとても絶妙で最高でしたね。

本心はわかるんだけど、そこに何枚もフィルターがかけられていてハッキリ相手に伝わらない。

でも、ドリップしたコーヒーのように後味で気づくような伝わり方。

僕が気づいたポイントを振り返って感想を書いていきます。

※僕の解釈と感想なので、間違っているかもしれないことを最初にお断りしておきますね。

身を引く有希江の本心

有希江さんは前回、桑野ともんじゃを食べて、そのことをまどかに「楽しかった」と話しました。

でも、今回の最終回では、「あなた(まどか)を炊きつけるために嘘をついた」と言っていました。

これ、本心ではないですよね。

その証拠に、英治の結婚式の写真で、桑野の写真をじっと見つめているシーンがありました。

でも、大人な有希江さんはまどかの本心に気づいていて、自分は身を引いたのです。

「嘘をついた」というのが“嘘”だったワケですね。

 

「帰りたくない」まどかの本心

今回の最終回で、まどかは「母親の体の調子がよくなくて長野に帰る」と言い出しましたが、悩んでいましたね。

つまり、100%の本心では全然なかったわけですね。

その理由は、やっぱり東京でできた人間関係。有希江に早紀に、そして桑野。

まどかの本心の核心を突くと、桑野については恋心とは微妙に違った感情なのですが、これからお互いのことを理解していけたらいいな、というところではないでしょうか。

だから、桑野と離れるのはもちろん寂しい。…でもそれが誰にも言えない。

桑野に呼び出されたシーンでは、素直なセリフを伝えた桑野に対して、「そういうこと言われると嬉しいものですね」と、嬉し泣きをしながら本心をつぶやきました。

最後の映画にいっしょに行くシーンも、最後まで桑野の謎のペースに巻き込まれたままでしたが、それが桑野の魅力でもあると、まどかは心のどこかで感じているのではないでしょうか。

 

 

桑野の本心はまどかと同じ

謎の感性と、圧倒的に空気が読めない桑野ですが、その本心はまどかとキレイに同じなのではないかと思います。

恋心とは微妙に違った感情。でも離れるのは寂しい。これからもあの喧嘩交じりの絡みがほしい。

これが桑野の本心ではないでしょうか。

「誰かが『行かないでほしい』って言ってくれたら・・・」というまどかの言葉を、桑野はしっかりと受け止めていました。

それでまどかに伝えるべきセリフを書いた。最初はあれは手紙かと思いましたが、脚本だったんですね(笑)

脚本は途中で諦めたようでしたが、きちんとまどかを呼び出すことを実行しました。

そして桑野本人曰く「リハーサル」で本心をまどかに告げました。

言わずもがなですが、この「リハーサル」のセリフこそが、100%純粋な桑野の本心です。

「桑野なのに、なんてスムーズに言葉にするんだ」と思ってしまった僕ですが、「じゃあ次本番」のセリフにがっかりしながらも、ドラマの脚本の素晴らしさに感動してしまいました。

これでこそ「結婚できない男」!そして桑野信介だな!と。

 

まとめ

13年前に放送された「結婚できない男」から僕は見ていて、なんて面白いドラマだろうと思っていたのですが、その良さが完璧に健在でした。

やっぱり、夜にまどかを桑野が呼び出したあの「リハーサル」のくだりのシーン。あそこにこのドラマの魅力というか、エッセンスが詰まっていた気がします。

年齢のせいか性格のせいか、またはその両方か、本心を素直に言えない登場人物たち。

でもそこにすごくリアルな人間らしさを感じるドラマで、見る人はそこに親近感を持ってしまうんですよね。

各キャラを応援しつつ、笑いつつ、最後はほっこりした後味。終わってしまうが寂しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました