2017-01

かずのオススメ

リンツの「リンドール」ってなんでこんなにおいしいんだろう。

キャンディーのような包み紙を開けると、コロンと出てくる丸いチョコレート。 一口にパクンと放り込むと、まさに至福の味わいが口から脳天まで広がります。 上手な表現かは謎ですが、これが僕のリンドールに対しての評価です。 最近また食べる機...
かずのオススメ

自宅でスターバックスラテ!モカメーカーというステキ器具

スタバ大好きのかずです。なかでも、スタンダードメニューの「スターバックスラテ」が大好き。 エスプレッソにスチームドミルクをたっぷり注いだあの味はまさに至高。 そんなスターバックスラテが、ある器具との出会いで自宅で再現できる日がやって...
考えたこと

北陸人が体験談で語る!冬の雪道運転のコツ

冬の雪道運転は怖いですよね。 あの圧雪が凍結した幅の決められたスケートリンクのような道路は走るのは何年経験してもゾワゾワします。 最近では、太平洋側の都会でも積雪が珍しくない今日この頃。 北陸人のかずが体験談での教訓や知人のテクも...
新婚旅行

「プンタレッラ」それは苦みがおいしいシャキシャキの青野菜

新婚旅行で行ったイタリア。その最後の地は首都ローマでした。 初めての海外旅行、楽しすぎたイタリア旅行の最後の晩餐で、なんだか珍しい野菜に出会い、これも思い出作りとその野菜を前菜に注文。 その野菜の名は「プンタレッラ」独特の苦みと食感...
新婚旅行

リコリス。それは失敗したイタリアのお土産

新婚旅行で行ったイタリア。 いろんなお土産を買ってきましたが、現地で衝動買いしたリコリスというお菓子。 これは失敗だった。 ネタにはなるけど注意してほしいお菓子、リコリスの紹介記事を書きたいと思います。
ミスチルファンです

『ヒカリノアトリエ』収録の「CANDY」が切なさ増量で反則級

Mr.Childrenのシングル『ヒカリノアトリエ』収録曲で、1回目聞いてハートがやられてしまった曲があります。 それは4曲目の「CANDY」。Studio Liveということで原曲とバージョンが違うのですが、これがイイ。 共感して...
ミスチルファンです

ヒカリノアトリエ隠しトラックの「Over」はどこの会場?福井会場でないのは確か。

ミスチルのニューシングル「ヒカリノアトリエ」。家に着き、さっそくiTunesに入れようとしたとき、隠しトラックの存在に気づきました。 隠しトラックは<Tour2016虹>で演奏された「Over」の弾き語り&桜井さんのトーク。 僕が参戦し...
新婚旅行

イタリアの隠れた名物「スプレムータ」が甘酸っぱくておいしい!

新婚旅行で行ったイタリアで、バスでの長期間の移動のとき、ガイドさんからオススメされた飲み物、それが「スプレムータ」でした。 スプレムータとは、つまり生オレンジジュースで、オレンジをまるっと絞ったオレンジジュースです。 そのフレッシュ...
新婚旅行

チップって面倒な仕組みだけど、心が通じ合う瞬間が楽しい。(イタリアでの経験談)

新婚旅行でイタリアに行きました。 そこで“チップ”という習慣に初めて触れることになりました。 ホテルに泊まっても、食事をしても、そして公衆トイレを使うときにも必要になるイタリアの“チップ”。 そんなチップにまつわる経験談とお役立ち...
新婚旅行

イタリア旅行はスリとの見えない戦いである。楽しむためには、戦う覚悟を!

この年末に新婚旅行でイタリアへ行って来ました。イタリア旅行に関心のある方は、「イタリア旅行=スリ」というイメージがある方が多いでしょう。僕もそうでした。だって、イタリア旅行と調べると、すぐに“スリ”がヒットしてくるんですもの。 そして...
タイトルとURLをコピーしました