「直虎」49話。元裏切者ノブ(本多正信)が優秀な工作員過ぎて痺れた!

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現がありましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

 

おんな城主直虎

 

「おんな城主直虎」49話、今日のもまたおもしろかったですね~!徳川家の伊賀越えコントは笑えるおもしろさでしたが、僕の印象としてはノブの仕事人ぶりのが上回りましたね。自分の特性と得意分野を活かした見事な工作員ぶり。…あのときの言葉が思い出されます。

 

当主の思考を先回り、上回る工作員

ノブは三河一向一揆のときに徳川を出奔した裏切者ですが、万千代と万福が草履番をしていたとき、その後役としてやってきた人物でした。ですがその前に、鷹匠としてすでに家康のそばに戻って仕えていましたよね。

つかみどころのない、パッと見では仕事ができそうもないおっさんという風貌ですが、ものすごく世渡り上手なんでしょうね。何より頭が切れる。今回は切れる頭で徳川家の危機を救いました。

それが、穴山梅雪(信君)の暗殺。これは不気味でカッコよかった。

徳川が明智光秀の謀反の計画を知った上で動いていたことに勘付いた穴山梅雪は、徳川の不忠を織田方に知らせようと明け方に出発。

しかし…、その動きに勘付いていたノブは穴山梅雪の道案内をするという体で暗殺…。完璧な口封じですね。家康にその報告をしたときのセリフが上の画像のとおり、「野伏に襲われなどせねばよいのですが」×2。

家康はそれを聞きノブが何をしたかを察します。そのときの表情は、驚きと安堵、そして「こいつならやりかねんわ、うわ~」と、いい仕事をし過ぎて若干引いてしまっているような表情でした。

当主の家康も家来の誰も穴山の動きに勘付いていながらも何もできずにいたところに、野伏のしわざに見せかけ暗殺という手段を躊躇なく実行したノブ。

これ、家康命じてないですからね!当主よりも先にどう対応するのがもっとも効果的かを見極め、さらっと殺しを行う。命令なしで動いて成果を出してしまうのですから、007よりも有能な工作員ぶりですよ。(まあ、映画では007も命令なしで勝手に行動することあるけど)

 

思い出されるあの言葉

ノブは万千代と万福と草履番をしていたとき、潰れた家の子であることをコンプレックスに思っている万千代に「潰れた家の子だからこそできる働きをすればよい」と、トリッキーなアドバイスをしました。

しかし、その後万千代はまさに潰れた井伊家の経験や知識をもとに、何度も家康を助けました。信康と瀬名が死んだときに家康の精神を復活させたこのセリフもこれにあたると思います。
(過去記事:『直虎』46話。嫌われ政次の志を宿した万千代がたまらなく胸アツな回だった。

万千代へのこの助言をしたとき、ノブも自身のことについて「いずれ『さすが裏切者』と言わせる働きをご覧に入れる所存!」と言ったこのセリフ。みなさま覚えていますでしょうか。

このとき、僕はそんな場面が後でやってくるのかな~。来ないだろうな~。と思っていたのですが、来た!脚本の森下佳子さん、ごめんなさい!
細かな伏線を確実に回収し、007のような、必殺仕事人のようなクールな仕事ぶりに僕は感動させられました!

 

そんな「直虎」も最終回

そう、そしてなんだか信じられないのがこれ。次回が最終回だということ。大河ドラマはその人物の一生を描くので、晩年まで描かれるはず…。と思っている僕なのですが、もう5回くらい前からそのペースが怪しいと思っていました。

だって、直虎まだ若いし(今日だって南蛮人に「美しい」「愛してる」とか言われてたし)。

井伊を支えた人物。から、徳川家を陰で支えた人物でもあった。というような感じで終わるのでしょうか。いや、想像は無意味だし、来週の森下さんの脚本に身を委ね、存分に楽しむのがいいですね、きっと。

[ad#ad-1]

コメント

タイトルとURLをコピーしました