今年結婚式を挙げ、その数日後に新婚旅行に行く予定のかずです。
僕は昔から人生で一度はヨーロッパに行ってみたいと思っていました。
そして今、その絶好のチャンスが迫って来ています。
しかし、昨今のヨーロッパは不安も多い。
そんな僕がついにイタリアに旅行先を決めるまでの紆余曲折を書いていきます。
ヨーロッパに行きたいという気持ちがぼんやりと出てきたのは、
大学生のころだったと記憶しています。
理由は、大学に入り、野球から少し離れたことで
本や映画を好むようになってきたためだと思います。
そこで時折見かけるヨーロッパの街並みの雰囲気。
そして、本や映画といった文化的なものに触れることで
“人の手で作られた芸術”というものに興味が傾いていきました。
海外旅行となると、ハワイやオーストラリアなどの自然系と
ヨーロッパなどの文化系に分かれます。
それなら断然文化系!
そしてずっと文化部に所属していた妻も、完全に文化系。
ということで、やはり行先はヨーロッパ!
結婚することが決まるやいなや、新婚旅行先決まったも同然でした。
◆最初はイギリスに行きたかった。
さて、ヨーロッパと言えばいろんな国があるわけですが、
僕も妻も、これ偶然なことにイギリスに憧れがありました。
その理由は、僕は「シャーロック・ホームズ」と「007」が大好きだったこと。
そして妻は、「相棒」シリーズが大好きであったこと。
(右京さんはイギリスに留学経験があるのです。)
ということで、旅行会社に始めて行ってみたときには、
「イギリスに行きたいんです」と言ったのですが、
お店の人には、いくつか注意点を指摘されました。
まず1つ、冬に式を挙げた後に行くにはめっちゃ寒いということ。
そして2つめ、イギリスでもロンドンに関心がある僕たちに対して、
ツアーのコースは田舎の行程が多いということ。
さらに3つめ、ご飯がおいしくないこと。
ツアーのパンフに載ってるオススメ料理は「フィッシュアンドチップス」でした。
これらを聞いたら、それでも憧れのイギリスに行こう!
という気持ちは急速にしぼんでしまい、他の地を探すことにしました。
◆芸術ならイタリア!
他の候補地を選ぶのに時間はかかりませんでした。
イギリス(正確に言えばロンドン)に憧れがあったのは間違いないのですが、
文化や芸術を楽しむならイタリアだよなぁと思っていたのです。
また、僕たちはピザ、パスタ、リゾット、イタリアンが大好き。
イギリスと比べて料理が俄然おいしくなります。
なので、総合点ではイタリア。
でも周りの友達も新婚旅行イタリアだったし・・・
という、人と被るのが嫌精神があったのです。
しかし、イタリアは冬の寒さは日本と同じくらい。
そしてローマ、ミラノ、フィレンツェ、ベネチアなど
主要な街並みを歩けるほか、最後の晩餐などの美術品も
たくさん見られるということで、候補地はイタリアに決定!
しかし・・・
コメント
イタリアいいですよねー。3年前にいって、やはりご飯、ジェラート、コーヒー的な観点からイタリアは再度行きたい国です(いうてそんなに行った国多くないんですが・・・笑)
冬がどれくらいの気温になるのかはわかりませんが、地中海性ならそんなに厳しくない・・・?んでしょうか。
ミラノとジェノバと、北部の湖地方にいったのですが、次はローマ、バチカン、ヴェネチアにいきたいです。
(僕はどちらかというと自然系の国に憧れがちですが笑)
おお、イタリア行ったことあるんですね!やはり食べ物はおいしいですか。楽しみです。
そうですね、日本と同じくらいと聞きましたが、どうなんでしょう。
寒いの苦手なので少しでも穏やかだとうれしいですね(笑)
ローマ、バチカン、ヴェネチア、ちょうどコースに入ってます!行ったらたっぷりブログに書きますね!
(むむ、意外にM.I.Fさんは自然派でしたか)