㈱総合情報機構からのメールは詐欺メールです!絶対無視して!

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。
問題のある表現がありましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

 


 
今日、僕のスマホにEメールで胡散臭いメールが届きました。
差出人は「㈱総合情報機構」とな?知りません。
どっかのサイトに登録したまま放置されて裁判になると。
で、本当か確認したいから連絡くれと。
 
結論から言うと、これは詐欺メールです。
検索したらヒットしました。
もし同じところからこんな文面のメールが来たという方は無視しましょう。


◆こんな文面です。まるっと晒します。
【本文】
———————————————————————————————————
From: tja.32@docomo.ne.jp
 
㈱総合情報機構
管理番号:(なんかそれっぽい番号)

【御通知】

御忙しい所失礼致します。

御客様のメール受信設定による御連絡の不着防止の為、弊社規定携帯端末からEメールによる通達を予め御了承下さい。

弊社は調査機関 ㈱総合情報機構と申します。インターネットサイト『エンターフォート(管理会社㈱アクト)』の利用状況に関して、サイト登録のまま放置状態とされています。

先方企業は、再三に亘る電子文書による通知状況を踏まえ、請求金額の徴収を困難とし、簡易裁判所に於ける法的解決を求められる段階で、弊社に身辺調査の依頼申請を提出されています。

身辺調査依頼の受託前に状況の再確認に御協力頂きたく御連絡させて頂きましたが、以下の点に関して再度御確認下さい。

・誤操作による登録の可能性は無いか?
・先方企業の通達を受信(確認)出来ていたか?

民事訴訟規則において、訴状提出を控えた現状に於いても、先方企業の御理解の上で、簡潔な解決の手段は御座いますが、状況によって事案の対処、解決の方法は大きく異なって参ります。

御自身の状況の確認や、御相談の際は、冒頭の管理番号を把握して頂いた上、弊社まで御連絡下さい。

尚、本案件は翌営業日正午までの受付となります。予め御了承下さい。

㈱総合情報機構
受付回線番号:03-6633-8568
受付時間
平日 10:00~19:00
土 10:00~17:00
日・祝 定休日
———————————————————————————————————
 
と、ここまでが本文の文面です。
 
 
 
◆検索したら「詐欺メール」登録されていました。
こういうとき有効なのは、相手にしないのはもちろんのこと、
ネットで検索してみること!
「㈱総合情報機構」とか「エンターフォート(管理会社㈱アクト)」などのワードで
検索をかけてみます。たいてい詐欺メール登録されています。
 
今回の場合、「㈱総合情報機構」ではうまくヒットしなかったのでちょっと焦りましたが、
ちゃんと登録されていました。
このページです。 ⇒詐欺検証まとめサイト『サギケン』

詐欺メールとわかると安心して削除することができます。
ただ、せっかくの機会なので晒させていただきました。
このあと消そうと思います。
 
裁判沙汰を持ち出すのはよくある詐欺メールのパターンですが、
今回の場合、サイトから直接でない第三者というのがちょっと焦ったりしました。
いやはや、3回ほど見てますが、やはりドキッとするからイヤですね。
まあでも、ちゃんとした機関ならドコモのケータイアドレスでなんか送って来ないから!
とツッコミを入れといてやりますか。
 
落ち着いて、絶対に返信したり電話したりしないこと!
 

コメント

  1. lemon より:

    今日自分の所にもこのメールが来ました。
    怪しいと思ってちゃんと調べておいてよかったm(_ _)m
    ありがとうございます!

    • かずかず より:

      lemonさん、わざわざコメントありがとうございます!お役に立てたようでよかったです。よかったらまた遊びにきてください(^^)

      • yama より:

         初めまして。突然お邪魔します。一昨日(4月7日)私の携帯に「有料動画の未納・・・アマゾンジャパン(株)相談係 03-5657ー。。。。」。私はおかしいぞと思いました。カタカナではなくamazonと英語で表記されるはず。ネットで覗いてみたら「サギケン」のホームページ。その文章を読んでいくと「詐欺師を甘くみてはいけない!! ・私には関係が無い。。。」恫喝とも受けとれる文言がありました。つまり「サギケン」は問題解決を装った詐欺師なのだと思います。かづさんが「詐欺検証まとめサイト『サギケン』」を二重線で消しておられたので、私の考えが正しかったと確信を持つことが出来ました。貴重なホームページをお借りしました。感謝です。

        • かずかず より:

          yamaさん
          コメントの承認とお返しが遅くなりすみません。コメントありがとうございます。
          そんなことがありましたか。何事もなくで何よりでしたね。
          サギケンというサイトが現在どんな内容なのか分かっていないのですが、お役に立てたようでよかったです。
          ビックリしますけど、怪しんで警戒することがやっぱり一番大事ですよね。

タイトルとURLをコピーしました