夏でも洗顔後はお肌が乾燥するかずです。
なので、年中化粧水を手放せない乙女な感じなのです。
かと言って、ベタつく化粧水はNG。特に夏は。
汗をかくととたんにベタツキがストレスになります。
そこで先月あたりから愛用してるのがこちら。
無印良品の化粧水・敏感肌用(さっぱりタイプ)です。
無印良品は基本大好きなお店。
シンプルな家具や服に、豊富な種類のお茶。
そこの化粧品コーナーに目を向けてみたのです。
これまた素晴らしいシンプルさ。
無色透明の化粧水本体に、これまた無色透明の容器。
シンプルできれいです。

さらに個人的にうれしいのは、
無鉱物油にパラベン(防腐剤)フリー、アルコールフリー。
敏感肌なのでこいつらは敵です。
国内の天然水に、
グレープフルーツ種子エキスにスベリヒユエキス入り。
詳しくはわからないけど肌にとても良さそうです。
スベリヒユは生薬にも使われる植物だそうです。

さっぱりタイプなので夏にもってこいです。
ただ、つけ過ぎると若干べたつきます。
それでもそれは夏だけだと思います。
冬や春先にはバシャバシャ思い切り使うと気持ちよさそうです。
他にしっとりタイプ、高保湿タイプがあります。
この大容量(400ml)で980円。
無色透明でサラッとした使い心地、香料も使ってない化粧水です。
グレープフルーツ水を肌に飲ませてるイメージでとても使い心地がいいです。
夏に程よい潤いで、使い終わったあとの肌はすべすべします。
大人ニキビも心なしかおとなしいようです。
飲むのも肌につけるのも、水って大事ですよね。
これまで本格的でお高い化粧水もたくさん試しましたが、
こんな身近に使い心地のいいシンプルで無添加の化粧水があったとは。
試行錯誤した肌にこのシンプルな使い心地が快適な、今日この頃です。

コメント
お手頃価格のモノの方がしっくりくることって結構ありますよねぇ。化粧水は高い物をちびちび使うよりも、手の届く値段のものを適量、コツコツと使う方がよいのだと化粧品コーナーのお姉さまも言っておりましたし。
スベリヒユ・・・食用にもなるらしいですね。ググったらレシピが出てきました(笑)
ありますよね!安上がりなのかな?と思います(笑)
ほほう、化粧品コーナーのお姉さまが!それは信憑性がありますね。
食用ですか!なるほど、グレープフルーツと合わせて健康的な食材ブレンドなんですね(^^)