かず

本との人生

「きみはポラリス」恋のいろんな形に触れられる一冊

「きみはポラリス」初めて読んだ三浦しをんさんの作品でした。 “どうして恋に落ちたとき、人はそれを恋だと分かるのだろう” そんな紹介文を見て、「ふむ、確かにどうしてだろう」と思ってしまい、購入。   ほろ苦かったり、甘酸っぱいだけじゃない、い...
本との人生

チームバチスタ「カレイドスコープの箱庭」万華鏡になぞらえた白鳥のセリフがオシャレで深い

「チーム・バチスタ」シリーズ本編の最終巻、 カレイドスコープの箱庭 を読みました。     凝ったミステリーのストーリーだけでなく、 そのなかから人間として大事なことを教えてくれるこのシリーズは大好きです。 ...
メダカ水槽

ご注意!メダカも油断してると水槽から飛び出してしまいます!

先日、メダカを飼い足したものの状態の悪いメダカを買ってしまった という内容の記事を書きました。   そうして昨日、今度はやっぱり好きな楊貴妃メダカをさらに買い足しました。   丸々とした健康的な体、ピンと真っ直ぐな体のライン。...
グルメ

スタバの缶コーヒーが結構おいしい!

スターバックスコーヒーからついに缶コーヒーが出る!   という話題を耳にしてからしばらく経ってしまいましたが、 先日東京に言ったとき、ホテル近くのコンビニで初めて買ってみたのです。  
メダカ水槽

メダカを選ぶときは、きれいな水槽で売られているかを大事にすべき

この土曜日、メダカ水槽に新たなメダカを飼い足しましたが、 この2日ほどで全滅。 対して日曜日に買ってきたメダカと元からいるメダカは元気です。     土曜に買ったメダカはもともと不健康そうでした。 ペットショップの時点で気づ...
グルメ

とらやの羊羹はサイズ感が絶妙で上品なお土産

東京のお土産で、僕がもらって一番うれしいのは、 ずばり!とらやの羊羹です。 初めて会社でお土産でもらったとき、そのサイズ感が印象的でした。  
考えたこと

やっぱりヤモリはかわいい。アクアパーク品川にいたヤモリ

さりげなく家の窓や壁に貼りついているヤモリくん。そのかわいさについて、以前も記事を書きました。 今回は、先日東京出張に行ったときに寄った、エプソン アクアパーク品川で珍しいヤモリに出会ったという記事です。 
日常の1ページ(体験談)

搭乗手続きを順を追って丁寧に書きます。大人になって初めて飛行機に乗る方へ。

飛行機のチケットは取ったはいいけれど、空港に着いてからどうすればいいの?  なんて不安になる人は僕くらいでしょうか。 この記事では、先日東京に行った僕がおっかなびっくり搭乗手続きをした経験をもとに空港に着いて飛行機に乗るまでの流れをなるだけ...
東京かぶれ

新橋、品川、東京の街は平日夜もにぎやかでうらやましい。

僕が東京に出張に行ったのは木曜日。お台場の研修会場から、品川に向かいます。目的はアクアパーク品川の夜水族館だったのですが、ゆりかもめに乗っていくと新橋駅に降りるのです。 
東京かぶれ

お台場の景色って綺麗すぎて、もはや卑怯の領域です。

  こんな光景が毎日目に入る。なんて羨ましいんだろうとバシャバシャ写真を撮りながら思いました。いや、これはもう卑怯とも言える。うちの周りなんて田んぼばかりで真っ暗です。
タイトルとURLをコピーしました