ブログの運営独自ドメインはやっぱりSEOに強い!を実感 感動しています。 前回書いた「REFLECTION{Naked}」USB内のデータをiTunesに移す方法 の記事ですが、ものすごいアクセスをいただいております。 その数、今日だけで974ユーザー!の1,261ページビュー!(執筆中現在) 2015.06.07ブログの運営
ミスチルファンです「REFLECTION{Naked}」USB内のデータをiTunesに移す方法 Mr.Childrenの新アルバム「REFLECTION{Naked}」 この音源はCDではなくUSBメモリに収録されているという まったく新しい形のアルバムです。 このUSBメモリに収録された音源データをiTunesに移すには... 2015.06.05ミスチルファンです
ミスチルファンです「REFLECTION{Naked}」Mr.Children新アルバムの中身をご紹介! 今日はテンション高めでございます。というのも、タイトルのとおり、今日は敬愛するMr.Childrenの最新アルバム「REFLECTION{Naked}」の発売日だったのです。 この「REFLECTION{Naked}」というアルバムは一般的... 2015.06.04ミスチルファンです
日常の1ページ(体験談)僕のオーダー名刺入れのデザインが素晴らしいとのこと 今日の昼休み、待ちに待ったお弁当を事務所で食べていると、 見知らぬ番号から着信。 何奴!?と思いながらもとりあえず出ることに。 すると、「本革製品のボーダレス・ジャパンと申します」と若い女性の声が。 どこかで聞き覚え... 2015.06.04日常の1ページ(体験談)
映画どう映像化したのか!?映画「イニシエーション・ラブ」 映画「イニシエーション・ラブ」を観てきました。 公開は先週だったのですね、1週遅れて後悔しています。 原作小説にかなりやられちゃった僕は、この映画は絶対に観ると決めていました。 2015.06.01映画
生き方・哲学人生は切り取り方。本屋さんで学ぶ人生観 今日は仕事が早く終わり、仕事帰りに趣味の“本屋巡回”をしてきました。巡回中、自己啓発の棚の前で、ふとき気づくことがありました。 相反するタイトルの組み合わせがいくつかある。 2015.05.26生き方・哲学
グルメ甘酒キャラメルがまんま甘酒の味でおいしい ビックリです。 つい先週、上司Mに甘酒を作ってもらったと思ったら、 何かのイベントで購入したお菓子の余りだと 「甘酒キャラメル」なるものを袋でいただきました。 2015.05.24グルメ
生き方・哲学機械式時計のような人間になりたい 爽やかな5月の休日を迎えました。とてもすがすがしいです。 しかし、昨日までは大変だった。 脳みその限界を試されるような忙しさ。 1つ終わったら2つ新しいことが入ってきます。 そんな中でミスでも起こすと、精神的にもダメージを負います。 2015.05.23生き方・哲学
日常の1ページ(体験談)「婚活パーティー」ついに踏み込んだ新領域のレポート こんばんは。かずです。 週末になるとうむうむと悩んでしまう28歳です。 なにをうむうむと悩むか、将来についてです。 仕事では、若い女性との出会いがありません。 あってもよさそうなものですが、ありません。 うむうむ... 2015.05.18日常の1ページ(体験談)
本との人生働く人の目を覚ます本『手紙屋』 もはや遠き日に感じるGWの最終日、僕は休日の日課である本屋巡視に出かけました。 そこで、すばらしい本に出会いました。 手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~ 就活がテーマの本ですが、 僕の“これは今の自分に必要な本だレーダー”... 2015.05.16本との人生