ビジネス組織や他の社員の批評より、“自分”にフォーカスする方が100倍有益 僕の部署に、1つ年上の先輩社員がいます。とても真面目な人です。そしてその真面目エネルギーを、組織の体制が良くなるように、他の社員の質が上がるようにという方向に向けています。でも僕は、それってかなりもったいないと思えて仕方ありません。もっ...2018.01.10ビジネス
日常の1ページ(体験談)コメダ珈琲で無料Wi-Fiに接続する方法(簡潔!画像付き!) コメダ珈琲ファンのかずです。このたび、ようやく前からやってみようと思っていたコメダ珈琲での無料Wi-Fi接続を試してみました。難しそうという理由でやったことがなかったのですが、意外と簡単に接続できましたので、その手順を簡潔に書いていきます。2018.01.08日常の1ページ(体験談)
かずのオススメ足元の寒さに!「まるでこたつソックス」が一度履くと冬の間脱げない優秀さ まったくもう、冬というのはなんでこんなにも寒いのでしょう。特に寒いのが足元ですよね。これがなんともツラい…。部屋で暖房をつけても、足元だけ温まらない。そこで「まるでこたつソックス」なるものを買ってみたのです。2018.01.06かずのオススメ
ブログの運営『君の名は。』地上波ボーナス発生!映画の考察記事は3度おいしい! 画像は、昨日(2018年1月3日)のこのブログのアクセス解析です。21時から爆上げし、23時には1時間で約200人が来てくれています。原因は、この日に地上波初登場となった『君の名は。』です。この映画の記事が爆発的に読まれました。2018.01.05ブログの運営
婚活きっかけは婚活。僕のここ4年のクリスマスの変わり様が劇的 画像は去年のクリスマス、新婚旅行で行ったイタリア、ローマにあるバチカン市国の「サン・ピエトロ大聖堂」の写真です。これがちょうど1年前。その前の年のクリスマスは、まだ彼女だった妻にユニバでプロポーズ。さらにその前の年のクリスマスは、見事にクリボッチでした。2017.12.25婚活
考えたこと我が子が産まれて思うこと。人は誰もそこにいるだけで祝福される存在なんだ 先日、待望の我が子が無事僕たちのもとに産まれてきてくれました!この喜びはなんと表現したらピッタリくるだろう。もうもう、可愛く仕方がありません。そんな我が子を逆に焦点が合わなくなるくらいの至近距離で見ていて、ふと気づいたことがあります。2017.12.19考えたこと
日常の1ページ(体験談)安定のソフトバンクエアーが不具合。原因はメンテナンスだった件 我が家のWi-Fi環境をビシッと司ってくれている「SoftBank Air (ソフトバンクエアー)」様。このエアー様がいないと、このブログの更新もできなくなってしまいます。そんなエアー様が、我が家に来てくださって初めてお体を悪くしてしまったのです。2017.11.23日常の1ページ(体験談)
生き方・哲学神父さんの言葉が例え使い回しでも、受け止め方次第で忘れられない言葉になる 結婚式のときの神父さんの言葉を今でも覚えている人ってどのくらいいるでしょうか。僕たちも結婚式を挙げてからしばらく経ちますが、僕は未だにはっきり覚えています。今回は、僕たちの結婚式のときの神父さんの言葉と、その受け止め方について書いていき...2017.11.21生き方・哲学
かずのオススメ健康家族の「にんにく卵黄」の効果を紹介。3ヶ月試して実感したこと 現在29歳。まだまだ若い。なんの疑いもなく完全にそう信じている僕ですが、今年の夏の異常な疲れには不安を感じました。若いうちにチャレンジしたこと、もっとやりこみたいこともたくさんある!なのに、この途方もない疲れやすさはかなりやばい…2017.10.28かずのオススメ
本との人生小説はストーリー付きの”自己啓発本”。自己啓発ばかりでなく小説も読むべき理由 自己啓発本はいいですよね。僕もこれまでもう数えきれないくらい読み、それぞれの本から得たエッセンスで今の僕があると実感しています。 しかし、それ以上に今の僕を形作っているのは小説だと信じています。自己啓発ばかりで小説はあんまり…という人...2017.10.27本との人生